奥大井湖上駅
千頭から井川を結ぶトロッコ列車、南アルプスあぷとライン(大井川鐵道井川線)の駅。湖に浮かび神秘的...
熱海梅園
明治19年に開園した「日本一早咲きの梅」で知られる熱海梅園。60品種469本の梅が咲き、樹齢百年を越える...
爪木崎公園
水仙まつり 毎年12月20日から1月31日 太平洋の青い海をのぞむ丘陵地に野水仙が咲き乱れ、1月...
ぐりんぱ
富士山2号目にある天空のお花畑。春のチューリップと晩夏のダリアはおすすめです。
蓮華寺池公園
藤は全長500mに及ぶ藤棚、20種類250本の藤が植えられています。蓮華寺池1.2haに蓮が群生。梅園には380...
三島スカイウォーク
日本最長の歩行者専用吊り橋として有名な「三島スカイウォーク」を渡った先には、7,000m2のあじさい園...
法多山 尊永寺
アジサイと傘のコラボが有名なお寺。 一カサ、二カサと数える、5本が扇形につながった団子が名物。
小國神社
花しょうぶ園は「一宮花しょうぶ園」と呼ばれ、80余種8万本の花菖蒲が咲くといわれています。
加茂荘花鳥園
600品種50万本もの花菖蒲を保存・栽培する施設。極早咲き品種もあり、4月末から開花します。アジサイも...
大石寺
日蓮正宗総本山の大石寺。境内には5,000本の桜がある名所。富士山を背景にした桜の写真が有名なスポット...
白糸自然公園
ミツマタを前景に富士山を見られる景勝地。菜の花は、約2000平方メートルの畑、バラは約300株74種類、ひ...
さくらの里
大室山麓にある、約40000?の広大な敷地に約40種類・1500本の桜がある、「さくら名所100選」のひとつに認...
修善寺梅林
富士の見える丘に咲く、20種1,000本の梅林。
香勝寺
15種45,000株100万本の桔梗が咲くききょう庭園を持つ、曹洞宗鹿苑山香勝寺。日本三大ききょう寺の一つ(...
広見公園
170種2,000株のバラ園。桜も公園内に300本以上の桜の名所。
ACAO FOREST(旧アカオハーブ&ローズガーデン)
20万坪の敷地に13のテーマガーデン。600種4,000株のバラ、ハーブ、季節の花々が楽しめる。
島田市ばらの丘公園
1.9haの敷地に、500種5,200株(島田市公式HP)とも8,700株(島田市観光協会HP)ともいわれるバラ園
稲取細野高原
125ha、東京ドーム26個分の広さに、秋にはススキの大群生が見られます。毎年2月には山焼きを実施し草原...
にっぽんの花地図 神社・お寺の花 桜の絶景
もっと自分を好きになる 花まるインスタライフ 写真の撮り方からインスタの使い方まで
LINEストアで販売中!
あの花、どこに咲いている? あなたが大好きなお花を種類ごとに探せます!
あなたが好きになる感動の景色に出会えます!
山
富士山
神社仏閣
城
リフレクション
海
鉄道
紅葉
国営公園
風車
登山
棚田
Copyright HANAmap All rights reserved.