慈徳寺の種まき桜
じとくじのたねまきざくら
福島県
慈徳寺境内にある樹齢450年以上の市指定天然記念物になっているしだれ桜です。昔から開花を目安に苗代に種をまいたことから“種まき桜”と呼ばれています。
撮影者 | 画像検索はこちら |
---|---|
キーワード | 東北地方、福島県、お寺、神社仏閣、シダレザクラ、サクラ、枝垂れ桜 |
Webサイト | https://www.tif.ne.jp/jp/entry/article.html?spot=6193 |
タグ検索 | |
月 | 4月 |
都道府県 | 福島県 |