堤梅団地
つつみうめだんち
宮城県
宮城県大河原町は、平安時代に『梅が枝荘(うめがえそう)』と歌に詠われた歴史ある「梅の里」です。南西部にある堤地区には、約6haに約3,000本の白加賀や南高が植えられた堤梅団地が戦前からの梅の産地となっています。3月下旬から4月上旬の見ごろには、梅の香りに包まれながらお散歩が楽しめます。
★駐車場あり
Webサイト | https://www.town.ogawara.miyagi.jp/2867.htm |
---|---|
タグ検索 | |
月 | 3月 、 4月 |
都道府県 | 宮城県 |