るり渓
京都府の西部、大阪府との府界近くにある渓谷です。京都府立自然公園です。4月下旬、ツツジが山をピンク...
滝上山
宮津市、宮津港天橋立を見下ろす標高119mの山です。4月上旬、ミツバツツジで山全体が赤紫色に染まります...
原谷苑
金閣寺の北西にある桜の名所です。桜は、色々な種類が400本植えられています。その他、日向みずき、石楠...
伏見十石舟
京都市伏見区を流れる濠川(ほりかわ)から分かれる宇治川派流に架かる弁天橋のたもとから発着する遊覧...
淀川河川公園 背割堤地区
淀川を宇治川と木津川に分ける堤防です。220本のソメイヨシノが1.4kmにわたって植えられています。地上2...
蹴上インクライン
インクラインは、標高差の大きい二つの水路の輸送をさせる装置のことです。蹴上インクラインは、長さ582...
鳥羽水環境保全センター
京都市南区にある下水処理場です。120mの藤棚の回廊があり、4月下旬、施設とともに一般公開されます。
長岡天満宮
シンボルの大鳥居をくぐると、両側には樹高約2.5mの真っ赤なキリシマツツジが約60mにも渡って多数植え...
善峯寺
境内には100本以上の桜があり、お手植えの桜は樹齢300年の名木。JR東海の「そうだ京都行こう」のCMで放...
あやべ水源の里
綾部市老富町の山中です。杉植林の林にミツマタとシャガの群生があります。
三室戸寺
宇治市の西国十番札所のお寺です。お花のお寺で、春はシダレウメ(250本)、シャクナゲ、ツツジ(2万株)、...
城南宮
神苑 源氏物語花の庭にて、しだれ梅と椿が楽しめます。『源氏物語』に描かれた80種あまりの草木が随...
北野天満宮
梅苑「花の庭」公開 公開期間:1月28日(金)から3月下旬(開花状況により閉苑日を決定いたします)...
花郷OKADA
京都府北部の山中、丹後市網野町岡田にある7.5haのお花畑です。開園は、4月中旬から6月中旬の間だけで、...
ガーデンミュージアム比叡
ガーデンミュージアム比叡は、標高840mの比叡山頂にフランス人デザイナーが設計した庭園美術館として20...
瑠璃光院
京都市左京区、八瀬比叡山口(やせひえいざんぐち)にある浄土真宗の寺院です。もともとは個人の別荘で...
毘沙門堂
京都市山科区にある天台宗の寺院です。春はサクラが咲き、秋はモミジとドウダンツツジが紅葉します。敷...
亀岡・彼岸花の里
穴太寺(あなおおじ)付近の田んぼの畔に彼岸花が咲きます。稲わら干しの光景も風情があります。
美山かやぶきの里
江戸時代から明治時代に建てられた茅葺屋根にソバ畑の風景がとても似合います。
亀岡夢コスモス園
約4.2haの面積に20品種約800万本のコスモスが咲きます。
豊公園(長浜城)
長浜城跡に城主であった豊臣秀吉にちなんで名付けられた「豊公園」。日本さくら名所100選にも選ばれおり...
近江八幡水郷めぐり
琵琶湖の周囲に存在する内湖の一つで、その中でも最大の西の湖(にしのこ)。その周辺の湿地帯が水郷と...
三井寺
境内には1,000本余りの桜が咲き、開花時期に合わせてライトアップが実施されます。
鮎河千本桜
鈴鹿山脈の麓の里にある、鮎河の両岸に桜が咲き誇ります。200本のソメイヨシノと周辺には千本以上の桜が...
彦根城
井伊氏の居城として築かれた平山城、天守閣が現存する国宝です。周辺に1,100本のソメイヨシノが植えられ...
琵琶湖疎水
琵琶湖の水を京都市に流すために明治時代に作られた水路です。国の史跡に指定されています。両岸にソメ...
海津大崎
琵琶湖の北部に突き出ている岩礁地帯です。琵琶湖八景のひとつ暁霧(ぎょうむ)海津大崎の岩礁です。湖...
びわこ箱館山
滋賀県高島市に位置する、標高約630mのびわこ箱館山はウィンターシーズンはスキー場として、4月から11月...
醒井地蔵川の梅花藻
米原市醒井(さめがい)の地蔵川は、名水「居醒の清水(いさめのしみず)」から流れる川です。水温は年...
水生植物公園みずの森
水生植物公園みずの森は、「植物と人、水と人のふれあい」をテーマにした琵琶湖のほとり烏丸半島に位置...
\ 好評発売中 /
コスモスTシャツ販売中
にっぽんの花地図 神社・お寺の花 桜の絶景
もっと自分を好きになる 花まるインスタライフ 写真の撮り方からインスタの使い方まで
LINEストアで販売中!
あの花、どこに咲いている? あなたが大好きなお花を種類ごとに探せます!
あなたが好きになる感動の景色に出会えます!
山
富士山
神社仏閣
城
リフレクション
海
鉄道
紅葉
国営公園
風車
登山
棚田
Copyright HANAmap All rights reserved.