伯耆古代の丘公園では、春から初夏にかけてフジやアジサイ、古代ハスが咲き、秋にはシュウメイギクなど四季折々の草花を楽しむことができます。

園内の古代ハスの園(ハス池)では、2000年前のハスといわれる大賀蓮をはじめ、約40種類のハスが6月中ごろから8月にかけて池いっぱいに花を咲かせます。
園内通路に置いている桶で約50種類のハスを栽培しており、併せると西日本最多数の役85種類を栽培しています。
8月上旬には、花びらが600枚から3000枚もある妙連(みょうれん)の双子の花が開花します。
※管理棟ロビーにハスのリストがありますので、持ちながら花をご鑑賞ください。

開園時間 9時から18時
休園 第2・第4水曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 12月29日から1月3日
入園料 無料
駐車場 約20台(無料)

撮影者 画像検索はこちら
キーワード 〒689-3411 鳥取県米子市淀江町福岡1529
Webサイト https://www.yonagobunka.net/hakuhounooka/park/facility/
タグ検索
4月 、 6月 、 7月 、 8月 、 9月
都道府県 鳥取県

LINEストアで販売中!

あの花、どこに咲いている?
あなたが大好きなお花を種類ごとに探せます!

花の種類から探す

あなたが好きになる感動の景色に出会えます!

ロケーションから探す